
2回目だと同じものでも1回目より得点が下がる模様。
またしても品評会の記事です。
すみません。
しかし、記事を書くよりゲームを進めたいし、品評会の記事は書きやすいのです。
どうやら、品評会の順位によってイベントが変わる模様です。
どの程度変わるかはわざと1位を逃すなどして比べないと分かりませんが、連続で1位になった場合のイベントも発生する模様です。
>品評会2回目(ネタバレ注意)
さて、2回目の品評会です。
前回は「神秘のタリスマン」でした。

今回品評会に出すアイテムはこれです。

「ガラスのティアラ」です。
ランク、評価点、品質は前回に劣るもののかなりいいと思います。
ちなみに、パラメーターはこんな感じ。

そういえば、今回は出場者と審査員が変わったみたいです。
出場者はレジナがいなくなって、ウィルベルが増えました。
審査員はルーニーさんとマリオンさんがいなくなって、フレッドさんとカイルさんになりました。
今回は2回目の品評会です。
2年目の7月ですね。
さて、結果は、
1位 アーシャ 845.6
2位 リンカ 407.4
3位 ハリー 382.2
4位 ウィルベル 239.5
という感じでした。
前回には劣るものの圧勝です。
それにしても、ハリーさん、リンカにまで負けてしまうなんて…。
駄目じゃないですか。
後のイベントでもかなりへこんでいるのが分かります。
賞金は、
1位 練磨の染料、5000コール
2位 スカッシュティー、3000コール
3位 練磨の染料、2500コール
4位 スカッシュティー、2000コール
という感じでした。
練磨の染料は3個貰えました。

前回書き忘れましたが、品評会で1位になるとそのことを日記にかけますし、トロフィーも獲得できます。
それから、出品したアイテムは黒猫の散歩道で売られます。
1回目

2回目

でも、高いですね。
次回もよりよいアイテムを作って、勝てるといいな。
- 関連記事
-